2011年9月28日水曜日

寄贈の写真







一昨日ご報告したしました電子ピアノの寄贈について、写真を追加してご紹介いたします。石巻市立渡波中学校では音楽の先生と、寄磯小学校では生徒さんたちとご一緒に撮影させて頂きました。みなさんで楽しんでくださいね!(K)

2011年9月26日月曜日

寄贈のご報告

9月20日、石巻市の小学校と中学校に電子ピアノをお届けしました。ちょうど台風が東北地方にも接近して、風雨がものすごい日でしたが、ヤマハミュージック東北様のご尽力で、無事納品できました。寄贈先は、渡波中学校、鮎川小学校、寄磯小学校です。写真は鮎川小学校。ありがとうございました(K)。

2011年9月21日水曜日

寄贈の現状報告

 被災地でピアノを必要としている施設等がどの程度あるか…というご質問を頂きました。ひとことで言うと、その調査は大変困難であると言わざるを得ません。私たちも、公共施設や学校等にピアノを届けるべく活動しておりますが、津波の被害に遭ったところは、そもそも建物自体が流失したり損傷を受けたりしておりますので、まだピアノ納入以前の状態です。 
 学校も同様で、ピアノがダメになったということで、寄贈のお約束をしている学校もいくつかありますが、いずれも校舎の修理が終わった後にということで中断しています。仮設校舎はピアノの重量が耐えられないので電子ピアノを希望というケースも多くあります。

 私たちの事務所は仙台ですが、現地でも情報は限られており、なかなか必要としている方にたどり着けないのが現状です。 さらに地域を広げて、ニーズの調査を行っているところです。もし、ピアノまたは電子ピアノを必要とする施設、学校等についての情報をお持ちでしたら、ぜひお知らせください。また、個人の方でも、本格的に勉強していて、ピアノの先生の推薦状を付けて頂ければ対応できますので、お問い合わせ頂きたいと思います。
 華々しくマッチングを行っているようには見えない活動ですが、寄贈する楽器の品質を保証して差し上げたいという考えが根本にあるために、調査のための時間もかかっています。これから先、とても長い時間を見据えた活動です。どうぞ息長く応援して頂きますよう、お願い申し上げます。(K)

2011年9月18日日曜日

小学校への寄贈

9月16日(金)、石巻市立大街道小学校へ、電子ピアノ5台をお届けしました。1台はご寄贈頂いたもの、4台は新品です。ありがとうございました。

2011年9月17日土曜日

運搬費について

寄贈にあたりましては、運搬費と、寄贈先へ設置後最初の調律のための費用が必要となります。
運搬費は、距離及び建物の階数等によって変動いたします。
調律費は通常15,000円程度(アップライトの場合)となっております。
寄贈にあたり、皆様には、運搬費及び調律費の一部として計30,000円(一律)のご負担をお願いたしたく存じます。
これを超える費用につきましては、「被災地へピアノをとどける会」が負担いたします。
なお、さらなる費用をご負担頂ける場合、ご負担が難しい場合はどうぞお申し出ください。
【参考:東京~仙台のピアノ運送料金(移動元、移動先ともに1階の場合)は、税抜き60,000円程度が基本です。】 
 
電子ピアノの場合の運搬費は、「被災地へピアノをとどける会」が全額負担いたします。
ただし、電子ピアノの寄贈は、製造年が2007年以降のものに限らせて頂いています。それ以前の楽器では、すでに部品が手に入らないということで、今後不具合が起こった場合に修理ができないことが予想されるためです。
 
以上、よろしくお願いいたします。
 
 

2011年9月12日月曜日

石巻コンサートの報告

私たちの活動の仲間、ヴァイオリニスト・渋谷 由美子から、昨日(9月11日)の演奏会のレポートが届きました。転載いたします。

昨日、仙台フィルのゲストコンサートマスターとして、石巻に行ってきました。会場は被災を免れた専修大学石巻校で行われました。被災なさった方々を無料でご招待するという素敵な企画でしたが、申込者が多く、あわてて締め切ったそうです。3時からの本番でしたが、2時46分にサイレンが鳴り、各自黙とうを捧げ、本番に臨みました。いらしていただいた方々は、終了後、皆さん笑顔で本当に今日は良かった、ありがとうございますと声をかけてくださり、こちらの方が恐縮するくらい喜んでくださりました。控室に入ろうとするときも、何人もの方が手を振ってくださいました。半年という区切りの時に、コンマスとして呼んでいただいて、被災なさった方の前で演奏でき、仙台フィルに感謝しております。

2011年9月11日日曜日

震災から半年・・・

昨日と今日(9月10・11日)、仙台では、定禅寺ストリートジャズフェスティバルが行われています。仙台の街の至る所に小さなステージが出来ていて、プロ・アマ問わずたくさんのストリートミュージシャンたちが演奏をするのです。今年で21回目。http://www.j-streetjazz.com/event/index.html

昨日夜の上り東北新幹線には、楽器を持った人たちが仙台からたくさん乗りこんでいました。仙台のお土産も手にしていました。こんなにたくさんの人たちが、わざわざ遠くから参加してくださったのだなぁと思うと嬉しくなりました。

昨日、今日、午後2時46分には、演奏中のすべてのバンドが、追悼と再生の祈りを込めたA(ラ)音を鳴らすそうです。

本日9月11日、被災地は東日本大震災から半年を迎えます。(K)

2011年9月9日金曜日

寄贈の準備

石巻市の5つの小学校のために電子ピアノを、1つの中学校にグランドピアノをおとどけする準備が整いつつあります。電子ピアノの方は、来週か再来週にはお届けできる見込みです。詳細がわかりましたらお知らせいたします。また電子ピアノ?とお叱りを受けそうですが、いずれも校舎が損傷を受けたり、仮設校舎であったりするために、電子ピアノしか受け入れできない状態なのです。

2011年9月8日木曜日

ラジオで紹介されました。

私ども「被災地へピアノをとどける会」の実行委員長庄司美知子が、今朝、FM PORT(新潟県民エフエム)のMORNING GATE という番組へ電話出演のご依頼を頂き、「とどける会」の活動についてお話をさせて頂きました。この番組は平日は毎朝放送されていますが、毎週木曜日は「震災復興支援情報」というコーナーを設けて、様々な方法で支援活動を行っている団体・個人を紹介しているそうです。聴いてくださった方から、さっそく問い合わせがありました。ありがとうございました。FM PORTのホームページはこちらです。→ http://www.fmport.com/